はじめまして!
本日は当ブログに、ようこそおいでくださいました!
僕は旅行が大好きでいろいろな国に出かけます。
そして訪れた国々で
さまざま人と出会い、
いろいろな食事をし、
珍しい乗り物に乗って
たくさんの景色を見るのが好きです。
そしてそこには、日本では得られない貴重なものがたくさんあります。
【 😥 ご注意ください 😥 】
現在、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大のため海外渡航や旅行が制限されています。入国やビザの発行、また飛行機の運行状況などが刻々と変わっています。当ブログでは通常の状態を想定して記事を書いておりますことをご理解くださいますようお願いいたします。渡航先の国の大使館や航空会社の公式サイトなどから、現地の最新の情報をお確かめになり、くれぐれも自己責任の上でご旅行の計画を立てられるようお願いいたします。何かお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願い致します。
旅はかけがえのないもの
人も、食事も、乗り物も、景色も、空気も、色も
そこでしか味わいないものに接すると、いろいろなものが見えてきます。
これまでぜんぜん知らなかった、その国の素晴らしいところ、
逆に日本を外から見て、改めて感じる日本の良さもあります。
特に東南アジアは手軽に短時間で行けて、今の日本人が忘れてしまっているんじゃないかと思うのものに、たくさん出会うことができます。
また、日本と同じアジア圏なのでどこかで遺伝子が繋がっている、遠い親戚親戚のような感覚もあります。
そこで生きる人々の力や熱気、子供たちの屈託のない笑顔、見知らぬ旅人に親切にしてくれる人情…
そういった『かけがえのないもの』にふれられることも、海外旅行の醍醐味の一つではないでしょうか。
海外旅行に行きませんか
中には「海外なんて行きにくい!」と思われるかもしれませんが、最初の一歩を踏み出してしまえば、案外かんたんです。英語だってあまりできなくても楽しめるんです。
家族でワイワイ出かけるもよし
一人で自分探しの旅に行くもよし
友人と冒険に行くのもいいと思います。
想い出を作りに出かけましょう
このブログでは海外旅行の準備のために役に立つ事や飛行機の予約の取り方や、列車やバス、フェリーの乗り方などをお伝えしたり、旅の想い出を写真付きで載せていこうと思っています。
旅行中にトラブルを防ぐための注意点も書いていきます。
もちろん、「時間がなくて出かけられないよ~」という方にも、一緒に楽しんでいただけるように工夫していくつもりです。
写真と動画について
僕はいつも、相棒の重たい一眼レフとハンディカムを持って旅をしています。
また、ブログの中の写真や動画は、できるだけ読んでくれた方に旅行気分を味わってもらえるように、なるべく自分で撮影したものを使うようにしています。
また、人が写っている場合には可能な限り、撮影許可をもらって撮っています。
ただ、道路を走っている車やバイクに乗っている人などが写る場合や、道行く通行人が多い時には話しかけることができません。ご理解いただければ幸いです。
できるかぎり肖像権にも配慮してブログを運営していきます。
リンクについて
大歓迎です!!
当ブログでも内容に応じてリンクを貼らせていただきたいので、〔お問い合わせ〕やツイッターなどから、お知らせいただけると嬉しいです。
お気軽にお問い合わせください
記事の中で書いていることは、ほぼ僕の実体験に基づくものなので、
同じところに行きたい!とか
もっと詳しく知りたい!と思われたら
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
その他のご意見やご要望もお待ちしています。
では、引き続きトラベルーMemoをよろしくお願いいたします!!
ポリフェノール
お気軽にお問い合わせください。リンクも大歓迎です予算に応じて、格安旅行のプランニングも受け付けています。
お問い合わせ