2022-06-15 / 最終更新日時 : 2022-07-31 Polyphenol グルメ タイで食中毒らしき猛烈な腹痛と高熱に襲われ、街の薬局で抗生物質を買って乗り切った話|東南アジア旅行あるある 海外旅行の心配なこと上位に入るのが「体調不良」 帰国するまで万全の状態で最後まで楽しく過ごしたいものだが、東南アジアなどの海外では、知らない間に日本では接することのない細菌やウイルスと遭遇してしまうことがある。 世界有数 […]
2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-15 Polyphenol その他いろいろ フエではスーパーマーケットをフル活用して世界遺産の観光に集中しよう!ビールの適正価格から旅の必需品まで【ベトナム旅行】 世界遺産の街にふさわしく、飲み屋街が少なくオシャレなカフェの多いフエ。 そんな雅な雰囲気を醸し出すフエでは、夜遊びはダナンあたりにとっておいて落ち着いた大人の街歩きスタイルをメインに観光を楽しみたい。 海外旅行中にスーパ […]
2021-03-15 / 最終更新日時 : 2021-11-24 Polyphenol その他いろいろ コロナショックで潰れる会社と生き残る自浄作用のある企業!国営のタイ国際航空の破産の原因から見る強い企業に必要な資質とは 中国の国有自動車会社の破産など「国営会社は潰れない」という神話がコロナショック下で次々に崩壊している。 東南アジア旅行でよく搭乗するタイ国際航空も2020年5月に破綻した。この世界有数の航空会社の経営破綻の真の原因は、ど […]
2021-03-10 / 最終更新日時 : 2021-04-04 Polyphenol その他いろいろ エアアジア・ジャパン破産と今後の日本の航空業界!生き残ったスターフライヤーとの違いは地元密着の経営方針と出資者にあった エアアジア・ジャパンが破産した。コロナショックによって世界有数の航空会社の一つであるタイ国際航空などのフラッグシップキャリアでさえ破綻(後述)する時代となったが、日本の航空業界の未来はどうなるだろう。 もう少し先には世界 […]
2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-04-04 Polyphenol その他いろいろ スターフライヤーに北九州市から10憶円の補助金!最悪の赤字を乗り越え福岡から本州の主要都市への路線を守れるかがカギだ 九州と本州の主要都市を結ぶ貴重な航空路線。東京や名古屋へも手軽に行き来できた空路が危機に瀕している。 福岡県北九州市に拠点を置く、黒い機体でお馴染みのスターフライヤー。九州人には欠かせない足となってきた。 コロナ禍で、も […]
2021-01-06 / 最終更新日時 : 2022-07-31 Polyphenol その他いろいろ コロナショックとウクライナ戦争で金相場が上昇中!投資で事前に買ってた人は大儲け|ただし今後の大不況を考えると売却はガマン 長期化するコロナ禍で空前の大不況が… すでに失業者数とコロナ倒産も膨大な数へと膨らみ続け、各国で新たな変異種が発見されたり、ワクチン接種後の安全性についても十分な検証が難しい現状の中で、今後の経済から目が離せません。 経 […]
2020-11-03 / 最終更新日時 : 2020-11-22 Polyphenol その他いろいろ 生きる強さを外国で知る!今の僕ら日本人が思い出すべきものとは|めんどくさい辛い死にたいを”力”に変換【ベトナム戦争物語】 モノやお金が豊かで毎日の生活に困らない日本。 満たされてそうなのに、決定的な何かが足りないと感じることはありませんか? 2020年の世界幸福度ランキングで日本は156か国中62位という結果でした。 なぜだろう、昭和の時代 […]